<選択的夫婦別姓>法務省が改正案概要 法相「覚悟決める」(毎日新聞)

 選択的夫婦別姓を盛り込んだ民法改正案の概要を法務省は19日、政策会議で与党議員に提示した。改正では、非嫡出子の相続差別解消なども併せて提案する。選択的夫婦別姓を巡っては亀井静香金融・郵政担当相が反対を表明して閣内の足並みがそろっておらず、改正案を今国会に提出できるかは不透明だ。しかし、実現に強い意欲を示す千葉景子法相は、同日の閣議後会見で「覚悟を決めてぜひやりたい」と述べた。

 改正案概要によると、選択的夫婦別姓が導入されれば、夫婦は婚姻時に同姓とするか別姓とするかを選択できる。いったん姓を決めたら変更はできない。生まれた子の姓はどちらかの姓に統一する。既に婚姻している夫婦も、法施行後1年以内に届け出れば別姓に変えられる。

 また、婚姻していない男女間に生まれた非嫡出子の相続分については、嫡出子と同一(現行は嫡出子の半分)とする。女性の婚姻年齢は、現行の16歳から男性と同じ18歳にそろえ、女性の再婚禁止期間を離婚後6カ月から100日に短縮する。関連する戸籍法も改正する。

 政府は改正案の詳細について検討を続けてきたが、内容は、法相の諮問機関である法制審議会が96年に答申した民法改正要綱と同じとした。当時は与党だった自民党から「家族のきずなを薄める」など反対意見が相次ぎ、法務省が法案提出を断念した経緯がある。一方の民主党は野党時代の98年以降、議員立法で提案を続けてきた。

 選択的夫婦別姓については鳩山内閣発足後の09年9月、千葉法相と福島瑞穂・男女共同参画相が法案提出に向けて意欲を表明した。政府は今国会提出予定法案に盛り込んだが、その後に亀井氏が「絶対に成立しない。法案提出もできない」と述べ、法案提出の閣議決定にも反対する姿勢を強めている。

 一方で鳩山由紀夫首相は16日「基本的には賛成している」と前向きな意向を示し、千葉法相は19日の閣議後会見で「大変大きな後押しになる発言。先頭に立っていただければ大変うれしい」と歓迎。亀井氏に対しても「いろんな角度からご理解いただく努力を続けている。私も覚悟を決めてぜひやりたい」と閣内の意思一致への決意をのぞかせた。だが亀井氏は同日夜、記者団に「国民新党は絶対反対。民主党がどんな手続きを進めても無駄」と改めて強調した。

 選択的夫婦別姓は世論の賛否が拮抗(きっこう)しているともされ、毎日新聞が09年12月に実施した世論調査では「賛成」が50%で「反対」の42%をわずかに上回った。与党内にも反対意見があるとみられる。【石川淳一】

【関連ニュース】
鳩山首相:夫婦別姓制度「基本的には賛成」
亀井静香氏:「夫婦別姓」にも反対表明
亀井金融相:夫婦別姓など2法案に反対
亀井金融・郵政担当相:「夫婦別姓」にも反対表明
北朝鮮・拉致問題:拉致担当相「金元死刑囚招きたい」 法務省に特例入国要請

小沢氏「ネットやラジオの世論調査はまったく反対の数字」(産経新聞)
シー・シェパードに日本女性 拡声器使い「3億円」を要求(J-CASTニュース)
他人名義の口座売ると宣伝=ネットに書き込み容疑の男逮捕−警視庁(時事通信)
一般サイト拡大、出会い系減少=児童の犯罪被害−警察庁(時事通信)
「検察の裏金」調査する=行政評価使い、けん制球? −原口総務相(時事通信)

<郵政>654人天下り 公益法人の役職員37%(毎日新聞)

 郵政関連の公益法人25団体とファミリー企業38社に少なくとも計654人の旧郵政省や旧日本郵政公社の出身者が再就職していることが分かった。公益法人では役職員全体に占める割合が37%に上り、根深い天下り体質が浮き彫りになった。

 柿沢未途衆院議員(みんなの党)の質問主意書への政府の答弁書で明らかになった。

 公益法人では役職員1175人のうち天下りは431人。最も天下りが多いのは「簡易保険加入者協会」で、役職員の約半数にあたる267人。日本郵政グループとの取引が半分以上を占めるファミリー企業の天下りは223人。一部の企業は無回答だったため、実数はさらに多い可能性がある。有給常勤役員の平均報酬は、最も高い「ゆうちょ財団」で年1200万〜1600万円に達した。

 また、公益法人とファミリー企業合わせて日本郵政グループとの取引は約1360億円。【望月麻紀】

【関連ニュース】
亀井郵政相:「郵政改革法案」素案、8日に発表
亀井担当相:郵政非正規職員、希望者は原則正社員に
亀井郵政相:「郵政を切り刻んだ」発言を撤回
亀井静香氏:郵政「切り刻んだ」神戸・少年事件引き合いに
郵政改革素案:亀井担当相、慎重姿勢 民間の懸念強く

<五輪フィギュア>小塚選手にエール…元五輪代表の父(毎日新聞)
<五輪フィギュア>小塚選手にエール…元五輪代表の父(毎日新聞)
インフル治療薬ラピアクタの小児適応を申請―塩野義(医療介護CBニュース)
町工場の「技」世界へ バンクーバー五輪、国産リュージュで入賞狙う(産経新聞)
生活保護に就労義務化 日本最多の大阪市、国に提案(産経新聞)

「妖怪川柳」の十傑決まる 鳥取県境港市(産経新聞)

 鳥取県境港市観光協会が募集した「妖怪川柳」コンテストの入賞者が決まり、同協会が16日、上位十傑の入選作品を発表した。応募作は、同市出身の漫画家、水木しげるさんが生み出した妖怪を題材にするのがルール。大賞の「水木賞」には、景気の低迷を背景にした同市の団体職員の女性(51)の「貧乏神 居座り続けて 家族面(づら)」が選ばれた。

 コンテストは同協会が毎年開いており、今回で4回目。昨年11月から12月末までに全国から5191句の応募があり、水木さんら8人の選考委員が審査した。妖怪の特徴と世相とをうまく融合させた力作が多かったという。

 入選作には、食の安全性や少子化など社会問題を取り上げた作品が多く、同協会の桝田知身会長は「全国800万人の妖怪ファンが、次回はもっとおもしろい作品の数々を送ってくれることを期待したい」と話した。

【関連記事】
入選作100句を発表…サラリーマン川柳
仕分け人、妻そっくり サラリーマン川柳
チョコも「仕分け」? バレンタイン川柳に応募2万6000
「天下り できない庶民 舟下り」 最優秀賞川柳の作者名乗り出る
最優秀川柳、作者は? 連絡待つ主催者「ペア宿泊券あるのに…」

石巻3人殺傷 元交際相手の少年、直前に包丁入手(産経新聞)
鳩山首相 子育て父母が意見 「リアル鳩カフェ」で対話(毎日新聞)
広島の無人島落札者、隣島の運送業者だった(読売新聞)
「死亡」ホームレス、警察の検視室でまばたき(読売新聞)
<消費税>「景気が後退」「必要なら」…閣内に温度差(毎日新聞)

インフル定点4.26、2週連続で減少(医療介護CBニュース)

 インフルエンザ定点医療機関当たりの全国の患者報告数が、2月1-7日の週は4.26で、前週より2.2ポイント減ったことが12日、国立感染症研究所感染症情報センターのまとめで分かった。定点当たり報告数の減少は2週連続。定点以外を含む全国の医療機関を受診した推計患者数は、前週より13万人減の約22万人。

【都道府県別の表詳細の入った記事】


 定点当たり報告数を都道府県別に見ると、秋田を除く46都道府県で前週よりも減少した=表=。最も少ないのは北海道(1.21)で、次いで青森(1.42)、徳島(2.03)、秋田(2.31)、鳥取(2.41)などの順。10を超えたのは山梨(10.70)、福井(10.53)、沖縄(10.12)の3県で、前週より1県減った。

 警報レベルを超えたのは11保健所(8県)、注意報レベルのみを超えたのは13保健所(9県)で、いずれも前週の3割程度にまで減った。


【関連記事】
入院・休校とも減少続く―インフルエンザ
急増するインフルエンザ脳症、8割以上が新型で発病―国立感染症研究所
注意報レベル4県に―インフル定点6.46
【中医協】新型インフル流行時の療養病棟入院、出来高可能に
小中学生の患者比率が3割超に―新型インフル

<歴史共同研究>「天安門は政治騒動」 日本と相違鮮明(毎日新聞)
食道に気管チューブ=口内洗浄後、入院患者死亡−熊本(時事通信)
債務超過状態で購入勧誘=帳簿改ざん、運転資金に充当−中国ゴルフ会員権詐欺(時事通信)
志賀高原で雪崩、ホテルに流れ込み2人けが(読売新聞)
東京医大、生体肝移植死で遺族に謝罪と3千万円(読売新聞)

日薬が改定答申で見解(医療介護CBニュース)

 日本薬剤師会(児玉孝会長)はこのほど、「平成22年度診療報酬・調剤報酬改定に関する答申について」と題する見解を発表した。調剤報酬については、「後発医薬品調剤体制加算」の評価方法が現行の処方せんベース(調剤率30%以上)から数量ベースに改められ、調剤率(20%以上、25%以上、30%以上)に応じてそれぞれ6点、13点、17点を加算できる仕組みになることに対し、「現場での混乱も若干懸念される」としながらも、一層の後発医薬品の普及・促進に努めていくとしている。

 また、病院、診療所に勤める薬剤師関連では、医療機関におけるチーム医療や医薬品の安全管理で薬剤師の活動が適切に評価されることになったとする一方、「薬剤師の病棟配置に着目した評価の導入が見送られてしまったことは大変残念」として、次回改定に向けた検討に期待感を示した。

 改定全体として10年ぶりのプラス改定となることについては、「厳しい財政状況の中、医療提供体制ならびに皆保険制度を堅持するという政府の姿勢の表れであると理解している」とした。


【関連記事】
来年度の診療報酬・調剤報酬改定で見解−日薬
診療報酬改定は「財務省主導」−答申受け日医
2010年度診療報酬改定のポイント(1)
2010年度診療報酬改定のポイント(2)
2010年度診療報酬改定のポイント(3)

<元厚生次官宅襲撃>小泉被告側、死刑回避求める 公判結審(毎日新聞)
<水俣市長選>宮本勝彬氏が再選 熊本(毎日新聞)
急増するインフルエンザ脳症、8割以上が新型で発病―国立感染症研究所(医療介護CBニュース)
「お家事情」を意識? 石川議員離党で「小沢氏の責任」封印か(産経新聞)
「陸山会」所有物件、小沢氏の資産に 権利関係あいまい(産経新聞)

<密輸容疑>中華まんの具は“覚せい剤”台湾籍の20歳逮捕(毎日新聞)

 中華まんの具は白い粉−−。東京税関成田支署と成田空港署などは12日、台湾から覚せい剤を持ち込んだとして台湾籍の無職、張浩淳容疑者(20)を覚せい剤取締法違反(密輸)などの疑いで現行犯逮捕したと発表した。千葉地検は同日起訴した。

 逮捕容疑は、1月22日、台湾からキャセイパシフィック航空機で成田国際空港に到着した際、スーツケースに入れた中華まん306個の中に、ビニール袋で小分けした覚せい剤計約1.9キロ(末端価格約1億1600万円)を隠して密輸しようとしたとしている。

 同支署によると、税関職員がX線検査で発見した。当初は中華まんの具のようにも見えたが、中華まんを入れたパッケージに具の表記がなかったため気がついたという。同支署によると、中華まんに隠したケースの摘発は初めて。張被告は「報酬15万台湾ドル(約43万5000円)の約束で台湾人の男から預かった」と話しているという。【駒木智一】

【関連ニュース】
大麻所持:ミュージシャン・竹前裕容疑者を逮捕
覚せい剤:病院事務部長を使用容疑で逮捕 神奈川県警
覚せい剤:末端価格1.5億円 所持の容疑者逮捕
薬物密売団:愛知県警などが摘発 イラン人容疑者を追送検
覚せい剤所持:名古屋地裁が無罪判決 第三者の可能性指摘

火の回りの早さを確認 老人施設火災で群馬県警(産経新聞)
大村市議会決議「反対で結構」=普天間移設先めぐり官房長官(時事通信)
<調査捕鯨>抗議船2隻で妨害 緑色の光線照射も(毎日新聞)
上島珈琲キャンペーン中止 ツイッターで「炎上」相次ぐ(J-CASTニュース)
首相がトップ、2位は邦夫氏…衆院資産公開(読売新聞)

南青山の強殺 無職の男を起訴(産経新聞)

 東京都港区南青山のマンションの一室で住人の飲食店経営、五十嵐信次(のぶじ)さん=当時(74)=が殺害された事件で、東京地検は10日、強盗殺人などの罪で、住所不定、無職、伊能和夫容疑者(59)を起訴した。

 起訴状によると、伊能被告は昨年11月15日、五十嵐さん方から金品を強奪するためにドアが開いていた玄関から押し入り、室内にいた五十嵐さんの首を洋包丁で突き刺して殺害したとされる。

【関連記事】
現場に指紋…男を再逮捕 南青山の従業員殺害
遺体なき殺人 11年前にも別の殺人容疑、男4人を逮捕
「残虐極まりない犯行」懲役30年を求刑 大阪、京都の3人刺傷裁判
「時効廃止」案取りまとめ 法制審部会、月内にも総会で議論
山形の新聞配達員絞殺 強殺容疑で男を指名手配

陸自演習場で射撃訓練中に火災、枯れ草引火か(読売新聞)
主流派vs知名度…日弁連会長選、初の再投票(読売新聞)
<人形浄瑠璃文楽>「源大夫」「藤蔵」親子襲名(毎日新聞)
別姓法案提出へ亀井氏説得=千葉法相(時事通信)
リコール 準備と不安と 東北の販売店「早く信頼回復を」(河北新報)

株式、2人で100億円超=鳩山兄弟「労働なき富」? −衆院資産公開(時事通信)

 衆院議員の個人資産は、16億3680万円の鳩山由紀夫首相と、8億1617万円の弟、邦夫氏が1、2位を独占した。ただ、いずれの金額にも株式は含まれていない。兄弟が保有する株の時価総額は合わせて100億円を超える。多額の配当収入を得ているとみられ、首相が施政方針演説で戒めたはずの「労働なき富」に、やっかみも出そうだ。
 二人が持つ株の大部分は、ブリヂストン創業者の祖父から受け継いだ同社のものだ。首相は同社株を350万株保有し、時価にすると5日現在で52億3200万円。邦夫氏も357万株を持ち、時価で56億600万円。
 これに加えて、首相は東芝、三井物産など計30万株(時価1億650万円)、邦夫氏は三井化学、王子製紙など計38万株(同1億6500万円)を保有している。
 株以外では、首相は預金10億円を持つほか、東京・田園調布の自宅や長野県軽井沢町の別荘などの土地・建物3億9100万円。自動車は3台で、貸付金も1億円余りある。邦夫氏は預金1億4100万円、都内などに不動産5億8800万円を所有する。 

【関連ニュース】
民主・広野氏の資産公開=参院
鳩山首相記者会見要旨
鳩山首相冒頭発言全文=献金問題
金子一義前国交相=前閣僚資産公開
舛添要一前厚労相=前閣僚資産公開

乗用車がガードレール突き破る 自転車2台、バイクと接触(産経新聞)
通称「4号機」を裏スロ店に納入 容疑で会社役員を逮捕(産経新聞)
神奈川いすゞ、車検でブレーキ整備せず「済み」に(読売新聞)
ノリタケ3億円横領容疑の男「すべて競馬に」(読売新聞)
横領の県職員を懲戒免職=出資団体から220万円−宮崎(時事通信)

首相がトップ、2位は邦夫氏…衆院資産公開(読売新聞)

 衆院は8日、2009年8月の衆院選で当選した議員480人の「資産等報告書」を公開した。

 読売新聞社の集計によると、トップは鳩山首相の約16億3700万円、2位が鳩山邦夫・元総務相(自民)の約8億1600万円で、兄弟で上位を独占した。1人当たりの平均資産額(株式、貸付金、借入金を除く)は約3100万円で、06年2月の前回公開時の約5000万円から約1900万円も減少した。資産の少ない新人議員の急増が影響したとみられる。

 資産は、昨年8月30日の任期開始時のものだ。首相は前々回(04年4月)から3回連続のトップとなった。主な資産は計約12億4500万円に上る預貯金などで、前回は報告が無かった社債や金銭信託、その他の有価証券も約1億8900万円分、新たに保有した。

 一方、1億円以上の資産を持つ議員は、前回の45人から25人に減った。公開対象の資産を「ゼロ」と報告した議員は58人で、このうち当選1回の民主党議員が過半数の31人を占めた。

 政党別の議員1人当たりの平均資産額は、自民党がトップで約4800万円だった。以下、国民新党約4500万円、みんなの党約3400万円、新党大地約3000万円、民主党約2700万円、社民党約1800万円、改革クラブ約1700万円、公明党約1200万円、新党日本約1100万円、共産党約700万円となった。

 党首では、国民新党の亀井代表が約1億1300万円で鳩山首相に続く2位となった。自民党の谷垣総裁は約3900万円だった。

 閣僚の平均は約2700万円、副大臣は約1700万円、政務官は約600万円だった。

タミフルのネット広告事件 一部業者は国内輸入品卸売会社から購入か(産経新聞)
鳩山首相、「持続可能な開発」で受賞=温室ガス25%削減目標が評価(時事通信)
建築設計会社社長ら逮捕=3000万円脱税容疑−名古屋地検(時事通信)
防衛省が「友愛ボート」構想 医療支援と文化交流(産経新聞)
亀田大、悲願のタイトル奪取=兄・興毅と日本人初の兄弟世界王者−ボクシング(時事通信)

【剛腕の実像 小沢氏不起訴】(下)「疑惑に…」政治倫理綱領の実践を(産経新聞)

 「疑惑に対して自ら解明し、責任を明らかにするよう努める…」

 昭和60年6月25日、衆院議院運営委員会。委員長席で小沢一郎(現民主党幹事長)は、兼任の衆院政治倫理協議会座長として、自らまとめた「政治倫理綱領」案の概要をかみしめるように読み上げた。

 制定のきっかけはこの2年前、ロッキード事件で、小沢が「オヤジ」と慕っていた元首相、田中角栄(故人)が受けた有罪判決。「キングメーカー」の“黒いカネ”に対する政治責任に、国会としてけじめをつけるためだった。

 小沢は、政治家の道義的責任について審議するため新設される政治倫理審査会(政倫審)の権限拡大を求める野党と、それを抑えたい与党との板ばさみに加え、いまだ自民党最大派閥のボスである「オヤジ」の影響力にも苦労しつつ、綱領案や政倫審の運営方法などを約1年半にわたって検討。座長案を提示するなどして汗をかき、与野党妥協にこぎつけた。

 しかし、議運終了直後に開かれた衆院本会議の議事録を見ると、成立に先立って議長から委員長報告を促されたのは自民党の筆頭理事。「オヤジ」を気遣ってか、委員長の小沢の姿はそこにはなかった。

 ■「形式ミス」

 その25年後。「私の主張はあくまでも明朗、公開、オープン。それが妥当かどうかは国民、主権者が審判を下すのが民主主義のあり方だ」(昨年3月4日の記者会見)と声を張り上げた小沢は、「オヤジ」と同じように、東京地検特捜部の捜査対象になった。

 小沢が共犯として告発された衆院議員、石川知裕(ともひろ)(36)ら現・元秘書3人の起訴内容をみると、小沢の資金管理団体「陸山会」が行った土地購入に伴うつじつま合わせや、複数の架空寄付など複雑な資金操作が随所にあった。その中には、小沢本人が関係する場面が2カ所出てくる。「平成16年分の政治資金収支報告書に記載しなかった小沢からの借入金4億円」「19年分の収支報告書に記載しなかった小沢への返済金4億円」。虚偽記載の総額は過去最大の約20億2900万円にも上った。

 「政治団体および公職の候補者により行われる政治活動が、国民の不断の監視と批判の下に行われるようにするため…」。自らも改正に携わった政治資金規正法第1条の趣旨を無視するかのような金額だ。

 「規正法のプロ」とも言われる小沢は、故意の虚偽記載を認めている石川が起訴された今月4日も「形式的なミス」と言い張った。

 ■自ら解明?

 昨年3月から特捜部と攻防を繰り広げてきた小沢。直接対決となった1月23日の初聴取直後に開いた会見で、「秘書が…」という言葉を繰り返した。

 「すべて担当秘書が行っており、私はまったく関与していない」

 あれから12日がたった今月4日夜の民主党本部。石川らの起訴と自らの不起訴処分(嫌疑不十分)を受けた直後、小沢は報道陣に、3週間前の発言など忘れたかのように「担当秘書」だった石川を擁護した。

 「国会議員の職責に関連して責任を問われているわけではない」

 「疑惑に対して自ら解明し…」

 「剛腕」幹事長は自らの責任で政治倫理綱領を作成しただけに、報道陣を通じて国民に発した言葉が二転三転しようが、自ら疑惑を解明するだろう。

 それができなければ、11カ月前の昨年3月に自ら言及した「国民の審判」に従うしかない。(敬称略)

                   ◇

 連載は酒井潤、大泉晋之助、今村義丈、福田涼太郎が担当しました。

天皇陛下、体調崩される 風邪の症状など(産経新聞)
知人の57歳男を指名手配=新聞配達員の女性殺害で−山梨県警(時事通信)
国内削減15%以上を提示=温暖化対策行程表を議論−政府チーム(時事通信)
秘書の嘆き今回も、不満の声・説明求める声(読売新聞)
トラックと衝突の乗用車が歩道に、2人死傷(読売新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。